🙋‍♀️

つぶみのEnglish Teacherより!

 
 
2023年の春よりつぶみ保育園で毎週水曜日に英語教室を開かせていただいている『じゅんてぃ』です😊
実は私、昨年春よりつぶみに保育の方でも関わらせて頂いております。
子供英会話を指導し始めたのは2002年、今も自宅で小学生・中学生の子ども達に指導しています。
『じゅんてぃ』というニックネームは幼稚園から高校まで13年間通ってくれた教え子がつけてくれたもので、とっても気に入っております。『Junko Teacher』を略してJunteaなんです!
 
春からの新入園児さんや今まで英語教室に興味を持ちながらも参加できていない保護者の皆様に、つぶみでの2年間の指導で感じたことをお伝えさせていただきます。
 
2年前から参加してくれていたつぶみっ子たち。初めは教室にあまり興味も持てず発音も繰り返さず、歩き回ったりカードを噛んだりしていた子達が、英語というものに興味を持ち発音をしっかり聞いて真似して、私の言っているカードを渡してくれるまでになってくれた姿を見ると、英語教育の最初のスタートラインにはちゃんと立てたと思っています✨
親御様からも、自宅でよく英語の歌を歌っていることや朝から「今日はABC?」と聞いてきて楽しみにしていること、ふいに出る発音がすごく上手なことなどを聞かせていただくことがあり、いつもとても嬉しく思っておりました。つぶみを卒園しても何らかの形で英語に関わる生活を続けていただければと願います💕
 
また昨年より参加してくれている子も、最初は全く座っていられず大変でしたが徐々に興味を持ち始めてくれて、今ではちゃんと最後まで座って参加できるようになりました。歌はずっと好きでしたが最近はカードの発音もしっかり真似てくれています。英語に興味を持てるようになることももちろんプラスですが、活動や集団行動に参加する姿勢を養うことが出来るようになることも大きなプラスだと思っています☺️
 
新年度も毎週水曜日に開催予定です。前月にアンケートは配信しておりますが当日朝に今日参加しますとおっしゃっていただいても大丈夫です!また逆に今日無理になりましたも大丈夫ですので気軽にお試しください。
教室の様子はカメラでご確認いただけます。ご参加お待ちしています😊